2019年 02月 21日
おはようモーニング |

今朝の品川、気温8℃、湿度46%
昨夜があったかかったので湯タンポのみ
暖房つけずに寝ちゃってたけど
今朝はそんなに寒くないです。
昨日は大宮を過ぎてからだんだん霧が濃くなり


ちょっと幻想的な景色を車窓から見ることができました。
霧はずっと続いてて、義母の病院へ。
担当看護師からの説明
担当医からの説明
病院の事務方でお世話係と思ってください
何でも相談してください、
という方とお話し、たくさんの書類に署名捺印し
病院に売店がないので、看護師さんから言われたものを調達しに、病院の外へ。
といっても、車で少し行かないとお店はないので
まずは義母の実家へ入院の報告。
病院で義母の両親、兄弟姉妹の病歴や
亡くなってる方の死因の聞き取りがあり
義母のお父さんを知らないので
義母の弟と、お嫁さんのR子さんと話すと
義母のお父さんの思い出話になり
思いがけず面白いエピソードを聞くことができました。
義母のお父さんとお母さん
どこかでこの笑い話、聞いてたかな?(笑)
12時になったので、おいとましようと思ったら
R子さんが『良かったらお昼食べてって』と
ラーメンを作ってくれました。
『まんぷく見てる?』
見てますよー

義母の実家をあとにし、買い物へ。
箱のティッシュと
お尻ふき、スプーンを持ってきてください、とのこと。

ゴム手袋を箱で用意ください、というところもありました。
以前、年末に前橋の日赤病院に義母が緊急入院したとき、いただいたファイル
それ以後、入院の際に手続きに使った書類などを
義母が入院する度に差し込んで使っているので
義母の入院歴と、日付など
これを見ながら担当医と話せたので助かりました。

買い物から病院に戻ると
最初より義母の意識がはっきりしてきて
『あんた、来てくれたん』と私のことが認識できました。
良かったー。
また来るね、といって、次は自分の実家へ。
水曜日はヘルパーさんが買い物に行ってくれる日だけど
両親を連れ出して、買い物へ
まずはお肉を買いに

最近気に入ってるこれと

できたての叉焼も購入
次にスーパーへ
立派なウドを買いました。

ヘルパーさんが色々買ってくれたので
両親の買い物はほとんどなく
でも、スーパーを歩くのも運動になる?
義母の施設に連絡するのをすっかり忘れてて(汗)
電話で、義母の病院での洗濯は業者にお願いしたので
着替えとタオルだけ
あとで届けていただくようにお願いしました。
帰りは新宿で途中下車して、阿佐ヶ谷のまつさんへ。
オットが飲み会で夕飯いらない、というので
久しぶりのまつさんです。

五周年だそうで、おめでとうございます。
阪神ファンのまつさんに
今年は宜野座村(阪神のキャンプ地)は行ってないことを報告(笑)
スミマセン…

上喜元の濁り酒

お刺身盛り合わせ

ウドの酢味噌和え

昨年、まつさんでいただいたウドが美味しくて
それからウドを買ってきて、
きんぴらや酢味噌和えをたくさん作りました。
まつさんのお陰です、ありがとう。
蕗の薹の天ぷら
春の香りですね

あわただしい1日だったけど
美味しい料理で気持ちがほぐれました。
ごちそうさまでした。
今日は木曜日?
もう曜日の感覚がおかしくなってる。
今日と明日、仕事頑張ろう
明後日はまた義母の病院です。
じゃ、お互い機嫌よく♪
#
by yossina-lani
| 2019-02-21 06:17
| 東の空、西の空
|
Comments(0)