2016年 12月 06日
東横イン ラブ♪ |
先月の九州旅
前半がひとり旅だったのですが、
鹿児島と熊本で泊まったホテルは東横インでした。
今年3月の釜山旅で利用したのが東横イン海雲台2(ヘウンデ)
東横インて、よく聞くけど・・・
って偏見を持ってたのですが
これが、
シングルの部屋なのにセミダブルベッド
海外のホテルなのにウォシュレットつき
値段は朝食付きで7000円ほど(当時のレートで)
と、いいことずくめ。
早速その場で東横インの会員になりました。
今回は、1泊めの鹿児島で利用したのが、
鹿児島空港からはバスで天文館下車
バス停からホテルが見えました。
たしか、ワシントンホテルの裏が、花こよみさん なんですよ
(会員料金公式HP割引とか、たぶん)
私的には、じゅうぶんです。
結局使わなかったけど
東横イン熊本城通町筋
ってくらい、もう、そっくりなお部屋(笑
鹿児島は、テレビがもっと大きかった
熊本のほうが、ハンガーが1本多い(笑
いろいろ選べました。
(鹿児島は、おかずにきんぴらなど、ありました)
普段は朝はスムージーなので
私はこれくらいで十分。
先日の、父との二人旅も、水戸駅近くの東横インでした。
こちらはツイン、朝食付きで8000円ほど。
こちらの朝食にはヨーグルトがあり
父はにんじんジュースが気に入って、おかわりしてました。
(駐車場代は別で、1泊500円でした)
ツインでもベッドの大きさはかわらずセミダブル
父も私も、ぐっすり眠ることができました。
東横インて、よく聞くけど・・・
と、ちょっとバカにしてた東横インですが
いまや、すっかりハマってます(笑
気楽なひとり旅には、じゅうぶん足りてます。
もう、大満足!
会員になったので、10泊すると
シングル1泊無料になるそう。
とりあえず、いま5泊分、たまりました。
次は、どこで利用しようかなあ?
ソウル東大門の東横インは人気だと聞くし
マツコの知らない世界でも取り上げられてたし、
なんたって、この値段で利用できるなら
(鹿児島は朝食つき4000円だったし)
気軽に利用したいじゃないですか?
高級ホテルのクラブラウンジもいいけど
東横インでひとり旅も、気軽でいいもんですよ~♪
▲
by yossina-lani
| 2016-12-06 23:38
| 2016年11月九州
|
Comments(4)